
教室やクラブに入って習うのは嫌だけど、気になる習い事があるという小学生におすすめ!夏休みの公民館では、気になる習い事を体験させてくれる特別教室があります。見学する気持ちで、ちょっと体験してみよう!
夏休みに那覇市内の公民館の体験教室に参加するには
今回紹介する探検教室は、那覇市内にある公民館でおこないます。
そのため、体験教室に参加するには、「那覇市に住んでいる(那覇市在住)」または、「那覇市の小学校に通っている(市内在学)」のどちらかのおともだちでなければ、参加することはできません。
もしも、那覇市以外に住んでいて、那覇市以外の小学校に通っているなら、今住んでいる場所の公民館のホームページをチェックしてみてね♪
繁多川公民館でできる体験教室
今から紹介する体験教室は、那覇市繁多川にある「繁多川(はんたがわ)公民館」が会場です。
繁多川公民館- 住所:那覇市繁多川4-1-38
- 電話:098-917-3448
- http://www.hantagawa-kominkan.com/
書道教室
いつも繁多川(はんたがわ)公民館を利用している人が、先生になってみんなに書道を教えてくれるよ!
- 開催日時:8月2日(水)・9日(水)16日(水)・23日(水)の全4回
- 開催時間:16~18時(ごご4時~6時)
- 参加条件:この体験企画は、小学校4~6年生のおともだちのみ、参加することが出来ます。
- 受講料:150円
三線教室
1か月間で三線の基礎をしっかり習って、新学期までには、曲がひけるようになってみよう!
- 開催日時:7月29日(土)~8月26日(土)の全5回
- 開催時間10~12時
- 参加条件:この体験企画は、小学校以上であれば、だれでも参加することが出来ます。
- 受講料:500円※受講料には、資料代が含まれていますが、三線は自分でもってきてください。
料理教室
料理教室は、おともだち同士でもいいですし、お母さんやお父さんといっしょでも参加することができます。
- 開催日時:8月5日(土)
- 開催時間:10~13時(午前10~午後1時まで)
- 参加条件:この体験企画は、小学校以上であれば、だれでも参加することが出来ます。また、親子でも参加することが出来ます。
- 受講料:450円※材料費が含まれています。エプロンや三角巾はもってきてください。
茶道教室
むずかしいとおもうかもしれないけれど、一度は体験してみたいおけいこごと。お姉ちゃんやお兄ちゃんになったつもりで、チャレンジしてみよう!もちろん、お母さんやお父さんといっしょでも参加することができます。
- 開催日時:8月9日(水)
- 開催時間:14~15時(午後2~3時)
- 参加条件:この体験企画は、幼児から参加することが出来ます。また、親子でも参加することが出来ます。
- 受講料:100円※材料費が含まれています。白いくつ下を持ってきてください。
太極拳とカンフー
なんとなくカッコいい太極拳(たいきょくけん)とカンフーも、地元に住んでいる先生に直せつ、教えてもらおう!
- 開催日時:7月21日(金)・28日(金)・8月4日(金)・18日(金)の全4回
- 開催時間:15~17時(午後3~5時)
- 参加条件:この体験企画は、小学生以上から参加することが出来ます。
- 受講料:無料
- 持ち物:汗をたくさんかきます。なので、タオルや水とうはもってきてください。また、室内用シューズも持ってきてください。
火おこし体験
家族でキャンプにでかける前に、自分で火がおこせるようになってみたくない?ちゃんと先生が教えてくれるので、ぜひ参加してみてね!
- 開催日時:8月4日(金)
- 開催時間:9~11時
- 参加条件:この体験企画は、商学1年生から中学生まで参加することが出来ます。
- 受講料:200円※材料費が含まれています。軍手(ぐんて)を持ってきてください。
フラワーアレンジメント教室
いつもいろいろなことをやってくれるお父さんやお母さんたちに、お花のプレゼントをしてみよう。できた作品をわたしたら、きっとお父さんもお母さんも喜んでくれるよ!
- 開催日時:7月21日(金)
- 開催時間:13~15時(午後1~3時)
- 参加条件:この体験企画は、小学校4年生から中学生までが参加出来ます。
- 受講料:50円※保険代が含まれています。
ペタンクで遊ぼう
ペタンクは、小さなボールを的に近づくようにして投げるスポーツです。あまり聞いたことがないかもしれないけれど、小学生からおとなまで、みんながいっしょに楽しむことができるスポーツ!
- 開催日時:7月21日(金)・28日(金)・8月18日(金)・25日(金) 全4回
- 開催時間:10~12時
- 参加条件:この体験企画は、小学生以上であれば、子どもでも大人でも参加することが出来ます。
- 受講料:50円※保険代が含まれています。
- 持ち物:ペタンクは、とても汗をかくスポーツです。タオルや水とう、ぼうしを忘れずにもってきてください。
夏休みは公民館で、初めてのおけいこごとにチャレンジしよう!
今回紹介した体験教室は、夏休みの特別企画です。なので、普段はなかなか体験できない習い事やスポーツも、見学だけでなく、きちんと体験してみることが出来ます。
これから習い事をさせてみたいお父さんやお母さんも、何かやってみたいけど何がいいかわからないぼくとわたしも、今年の夏休みは、近くの公民館をぜひのぞいてみて!