6月の第3日曜日は父の日ですね。この日に合わせて、泊いゆまちでは「父の日 お魚フェア 本まぐろ祭り」を開催していて、今年で12回だそうです。娘と行ってきたので、フェアの様子をご紹介します。
イベント盛りだくさん!
泊いゆまちは、泊漁港の敷地の中にあります。「いゆ」とは沖縄の言葉で魚のことで、「まち」は市場を表しています。建物の中には23の海産物仲卸業者の店舗があり、フェアの日でなくても、一般の人も新鮮な魚介類を購入することができます。

父の日お魚フェアは6/17(土)、18(日)の2日間、泊いゆまちで開催されました。
2日間にわたってイベントが盛りだくさんです。
- まぐろ解体ショー&模擬セリ&即売会
- 泊いゆまち食堂
- 遊覧船「オルカ号」特別乗船
- サザンバンド沖縄のLive
- くじびき
などなど。
たくさんの人でにぎわっていました
普段のいゆまちは、売り切れると閉店してしまうお店も多いので、早い時間に訪れる人が多いのですが、18日はお昼過ぎても、たくさんの人でにぎわっていました。

普段でも新鮮な魚介類がお得に購入できますが、フェアの日はさらに特別価格のようで、お刺身やお寿司がどんどん売れています。
行列の向こうからいい匂いがしてくるので、のぞいて見るとなんと「まぐろステーキ 100円」と書いてあります!

さっそく、並んで購入しました。まぐろステーキはこちら。

まぐろをさっと焼いてポン酢をかけただけのシンプルな料理ですが、まぐろの新鮮さ、味の豊さを感じられるおいしい一皿でした。いつもはなさそうです。見つけたら、即getしてくださいね。
本まぐろの解体ショースタートです!
いゆまちの建物を出て、駐車場の特設テントに行きましょう。「本まぐろの解体ショー」が始まります。
230キロもあるという、本まぐろが運ばれてくると拍手で迎えられました。本当に大きくて、迫力があります。

本まぐろ解体ショーの司会は「ゆうりきやー」のお2人。「ゆうりきやー」は沖縄で活躍されているお笑いタレントさんで、沖縄のオジーとオバアのスタイルで、TVCMにも出演されています。息の合った2人の司会はとてもスムーズで、会場の笑いを誘っていました。
最近は中国圏からの来場者も多いので、通訳の女性が登場し、その場で通訳していました。中国語で「中国から来られた方、手をあげてー。」と言ったら、何人もの人が手をあげていたので、本当に中国から来られている方が多いのだと思いました。
いよいよ、本まぐろの解体ショーです。
沖縄では、最初にまぐろの頭を落とす時だけ、のこぎりを使いますが、あとは普通の包丁を使ってさばくのが特徴です。小さい包丁の方が扱いやすく、骨ギリギリまで刃を入れてさばくことができてムダがないからだそうです。
メインでさばいているお兄さんはインカムをつけて、ゆうりきやーのお2人のリードにあわせて、説明をしながらさばいて行きます。
本まぐろはさばいたばかりだと、身の色が黒っぽいのですが、空気に触れることでだんだんと赤くなっていくんだそうです。さばいているお兄さんたちも口々に「上等さー」「上等よー」と言っているのが聞こえます。
ステージの下から見上げている私からでも、身がしまっていることが良くわかりました。おいしそうです!
1kg程度のサクの状態にさばけると、即売会のスタートです。ここからは本土のセリと同じように、金額をあげていって高値を付けた人がせり落とします。

お兄さん「中トロと赤身のセットです。2,500円から。」お客さん「3,000円!」素早いタイミングとアピール力でせり落とします。
私はその波には乗れませんでしたが、ポンポンとせり落とされていく様子は見ていて面白かったです。
本まぐろget~くじびき
いゆまちの建物の中に戻って本まぐろを購入しました。赤身がずらっと並んでいるところに、中とろが1パックだけ残っていたので、赤身と中トロを1パックずつ購入しました。
購入金額に応じて、くじびきのできる抽選券がもらえます。抽選券を2枚もらったので、くじびきのテントへ行きました。
くじびきの賞品は
- 1等:コシヒカリ 1俵 (えっ!米俵!)
- 2等:ホテル宿泊券
- 3等:エビのつかみどり(3匹)
- 4等:泡盛
- 5等:ビール
- ハズレ:クリアファイルor下敷き
娘がくじびきに挑戦しました。きっとクリアファイルだろうと思っていると、なんと、2枚とも3等のエビのつかみどり!

娘は水槽の中を元気に泳ぎまわるエビに悪戦苦闘していましたが、なんとか、6匹のエビをつかみどりしました。小さいエビでしたが、県産の車エビでした。
家に帰って、お刺身とエビフライの夕食となりました。やっぱり、本まぐろは味が濃いです!中トロは脂がのっていておいしかったです。エビフライは小さいものの、ほんのり甘くて、さすが車エビと思いました。
父の日のプレゼントに、お得にまぐろをgetして家族で食卓を囲むのも良いと思います。